日本蛾類学会 秋の例会のご案内[2024_10_05]
日本蛾類学会秋の例会は,日本鱗翅学会関東支部2024「秋のつどい」との共催で,以下の日程・要領により,東京大学(本郷キャンパス)で対面開催いたします.学会員外の方も参加可能ですので,奮ってご参加いただきますよう宜しくお願いいたします.また,講演後には懇親会を予定しております.
※必ずお読みください
本例会および懇親会に参加される際は事前の参加登録が必要です.参加申込方法の項をご覧いただき,事前の登録をお願いいたします.なお,申し込みの〆切は 9月25日(水)となります.懇親会につきましては会場の上限人数に達し次第〆切となりますので,お早目の申し込みをお願いいたします.
日 時
2024年10月5日(土) ※13:00〜17:30 (受付開始 12:00)
※開始時間が以前よりお知らせしていた10:00から変更になっておりますのでご注意ください.
場 所
東京大学 理学部2号館 4F大講堂
(〒113-0033 東京都文京区本郷 7-3-1)
https://www.s.u-tokyo.ac.jp/ja/map/map03.html
例会プログラム
13:00 開会
13:05 一般講演(講演順・〇は発表者)
◆鱗翅学会
〇牧田 習・矢後 勝也・遠藤 秀紀
>南日本における気候変動がチョウ類の分布に与える影響
森 晋一郎
>世界の昆虫切手
石塚 正彦
>夏に消えるキタテハ
◆蛾類学会
中尾 健一郎
>LepiLED Maxi Switch 1.5を使った台湾での夜間採集経験
〇荒島 彈・屋宜 禎央・広渡 俊哉
>チャグロマダラヒラタマルハキバガDepressaria spectrocentra Meyrick, 1935
(チョウ目:ヒラタマルハキバガ科)の正確なタイプ産地情報および新寄主記録について
荒井 周
>ヒラツボカレハ(カレハガ科)の加計呂麻島からの発見と
Kunugia属の潜在的針葉樹食性について
~休憩~
15:15 鱗翅学会 招待講演
森中 定治
>私の歩いてきた道 カザリシロチョウ研究とともに
~休憩~
16:25 蛾類学会 招待講演
Alessandro Bisi
>The current status of Butterflies and Moths in Italy (イタリアの鱗翅類の現状)
17:30 閉会・写真撮影
18:00-20:00 懇親会 ※事前申し込みが必要です
会場:銀杏・メトロ食堂(東京大学本郷キャンパス内「法文2号館地下1階」)
例会終了後,係がご案内いたします.
参加申込方法
今回は鱗翅学会秋のつどいとの共催となり,多くの参加者が予想されます.このため,要旨集・名札等を適量ご用意させていただくために,例会・懇親会ともに専用登録フォームからの事前登録制とさせていただきます.参加を希望される方は,以下にアクセスし参加登録をお願いします.
>>>>>日本蛾類学会 秋の例会および懇親会 参加申込はこちらから<<<<<
なお,上記へのアクセスが難しい方は reikai@moth.jp 秋の例会担当
までご連絡をお願いいたします.
参加費
秋の例会 1,000円(高校生以下無料)
懇親会 一般:5,000円
学生(大学院生含む)2,500円
【注1】当日,会場受付にて例会参加費,懇親会費を現金でお支払い下さい.学生の方は学生証を持参のうえ提示をお願いします.受付混雑緩和のため,お釣りのないようご協力をお願いいたします.
【注2】18歳未満の懇親会参加は,事前に保護者と相談して了解を得てください.小中学生は保護者同伴での参加をお願いいたします.
問い合わせ全般
日本蛾類学会例会担当:
〒340-0022埼玉県草加市瀬崎2-15-5 野中 俊文
e-mail: reikai@moth.jp
Last update: 18 Oct, 2024